Share:
Notifications
(旧掲示板に投稿していただいた書き込みを、管理人が移動しました)
座敷 2019/02/20 (水) 08:46:12
ストック素材利用者様についての質問です。
ストックイラストへ寄稿する際に、同種複数のイラストをセットで販売することがあるかと思います。
(例えば無地背景の中に、表情差分の人物絵が8つ並んでいる…など)
こういう場合にいつも考えてしまうのが、「作り手ではない利用者さんがセットをダウンロードしていただいた場合、どのようにそのうちの単体を使用しているのか」ということです。
例えばイラレ使いであればEPSをダウンロードし、使いたいものだけ取り出して活用することができますが、
制作ツールを全く使わない方の場合、どのようにJPEGやPNGを切り貼り・使用されているのでしょうか。
また、もしそれら切りはりが簡単でないなら、
(例えば)IT風のピクトグラムであればデザイナーさんが利用する可能性が高いと見てセットで販売し、
(例えば)地元お遊戯会に使えそうな素材であればセットだけでなく単体売りをする・・・
などの工夫が必要でしょうか。
今更&当たり前な質問なのかもしれませんが、
皆様どのようにされているのかお教えいただけますと幸いです。。
1 Reply
Share: