Share:
Notifications
2 回答
ミツバチさん、みなさん、はじめまして。はじめてこちらに投稿します。
たまたま近所の図書館で「イラストレーターの仕事がわかる本」を見つけて、借りました。
2015年グラフィック社。目次など詳細はこちら↓
https://www.amazon.co.jp/dp/toc/4766128249/ref=dp_toc?_encoding=UTF8&n=465392
見積書・請求書・メールの取引の例文なども載っています。
私も参考になるところはコピーをとりました。
図書館を横断検索してみてはいかがでしょうか?
メルカリ検索しましたら、現時点で送料込み810円というのを見つけました(^^)
基本的な文章のマナーについては山口拓朗さんの書籍がおすすめです。
複数の書籍を出されていますが、個人的には挿絵のシュールさが見ていて楽しい「残念ながら、その文章では伝わりません」 https://amzn.to/2D2R5IE が好きです。
・商品を購入してほしい!
・依頼してほしい!
などの「読み手に行動してもらう」という事が目的の文章についてはマーケティングやセールス関連の本を読むと勉強になると思います。
「10倍売れるWebコピーライティング」など、お近くの図書館で関連書籍を何冊か見るのもおすすめです。
mikoさん
よろしくお願いします^^
その本知らなかったです!明日図書館に行くつもりだったので、あったら借りようと思って楽しみが増えました。
ありがとうございます
Share: