「MACとadobe製品が無いとクリエイターになれない」はその通りですか? | 受注制作 | ピクエスチョン スポンサーリンク Twitter Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest コピー 2019.03.18 フォーラム メンバー Recent Posts 登録 ログイン カテゴリー 稼ぎ方別カテゴリー(五十音順) 受注制作 「MACとadobe製品が無いとクリエ... Share: Share Tweet Notifications [解決済] 「MACとadobe製品が無いとクリエイターになれない」はその通りですか? 最新の投稿 RSS 投稿: 70 管理人 Admin 2019年4月3日 12時00分 (@kannri) ランク3 参加済み: 2年 前 名無しさん 2019/02/20 (水) 18:20:03MACとadobe製品が無いとクリエイターにはなれないと言われたことがありますが、果たしてその通りなのでしょうか? (旧掲示板に投稿していただいた書き込みを、管理人が移動しました) 4 回答 投稿: 70 管理人 Admin 2019年4月3日 12時00分 (@kannri) ランク3 参加済み: 2年 前 名無しさん 2019/02/21 (木) 06:20:56 クリエイターとはストックのクリエイターということでしょうか?どのサイトもOSやソフトを指定していないので登録はできます。 (旧掲示板に投稿していただいた書き込みを、管理人が移動しました) 追記 投稿: 70 管理人 Admin 2019年4月3日 12時01分 (@kannri) ランク3 参加済み: 2年 前 かきうち 2019/02/21 (木) 08:52:31クリエイターと言っても種類がありますが、紙媒体のデザイナーなど、確かにAdobe製品を持っておいたほうが仕事の幅が広がる職種もあると思います。 ですがストックイラストサイト用のイラストなら、MACとAdobe製品でなくてもいくらでも手段があって、 ・水彩絵の具や色鉛筆で描いてスキャナ等でパソコンに取り込んだり。・スマホやタブレットのお絵かきアプリで描いたり。 「無いとクリエイターになれない」なんて事はないと思います😀 (旧掲示板に投稿していただいた書き込みを、管理人が移動しました) 追記 投稿: 70 管理人 Admin 2019年4月3日 12時01分 (@kannri) ランク3 参加済み: 2年 前 siro 2019/02/21 (木) 16:33:24Macも持っていますが私のメイン機はWindowですよイラストやるならAdobe製品は必要かと思いますが、CorelDRAW(Illustratorみたいなもの)を使ってる人もいます (旧掲示板に投稿していただいた書き込みを、管理人が移動しました) 追記 投稿: 70 管理人 Admin 2019年4月3日 12時02分 (@kannri) ランク3 参加済み: 2年 前 名無しさん 2019/02/21 (木) 14:00:32ありがとうございます!クリエイターの可能性を狭めないよう頑張りたいと思います! (旧掲示板に投稿していただいた書き込みを、管理人が移動しました) 追記 Share: Share Tweet